共同利用のご案内 FOR EMPLOYEES
人材確保でお困りのことはありませんか?
- 子どもの預け先が
見つからずに
退職してしまう - 若い世代の
採用ができない -
なかなか育児休暇から
復帰できない なかなか
育児休暇から
復帰できない
従業員のための保育園を準備することで
様々な問題を解決することができます。
従業員のための保育園を準備
することで様々な問題を
解決することができます。
保育所を設立するノウハウや予算が無くても御社の保育所を持つことが可能です。
「共同利用契約」を結ぶことで、「保育所完備」など、
御社のアピールポイントを増やすことができます。
- 優秀な
人材の確保 - 企業イメージの
向上 - 育休からの
早期復帰 -
採用や人材確保の
強化 採用や
人材確保の
強化
園の取り組み APPROACH
-
休園日なしの365日開園
土日祝日も利用可能
様々な職種の方に対応 -
7時~20時まで預かり可能
18時以降も延長料金なし
シフト制でも安心 -
認可園以上の保育水準
国の配置基準を上回る職員数
全員が保育資格の有資格者
手ぶら登園の実施 すべて園で準備します
-
おむつ
メーカーの指定可能
使用後は園で処分します -
ミルク
メーカーの指定可能
哺乳瓶も園で準備します -
お布団
園で購入、洗濯まで行います週末に持って帰る必要なし

保育料について CHILDCARE FEE
共同利用契約を結んだ企業にお勤めの方は
「従業員枠」で園をご利用いただけます。
枠 | 従業員枠 | 地域枠 |
---|---|---|
保育料 | 29,000円 | 35,000円 |
定員 | 優先的に入園可能 | 定員の半数以下まで |
申込 | 入園の2ヶ月前から可能 | 入園の1ヶ月前から可能 |
保育園こくあでは共同利用企業を随時募集中です
契約にかかる費用はありません
すぐに利用の予定がなくても共同利用契約は可能です。
まずはお気軽にお問い合わせください。